いち凜。きもの日記
-
2014.04.25
六義園に行って来ました
カルチャー式に入る前に、お世話になっていた着付け教室の方々の集まりに、久しぶりに参加させていただきました。皆さん、それぞれちがった雰囲気のお着物や帯で、すばらしいものばかり。。ため息が出てし…
-
2014.04.22
祝!! 初等科修了試験 見事合格
カルチャー式 初等科の生徒様、修了試験見事合格されました!!15分で留袖を着るという試験に、見事一発合格でした。私にとって、カルチャー式の初めての生徒様ですので、とても緊張いたしましたし、合格…
-
2014.04.21
単衣の久留米絣と薔薇の塩瀬の帯
-
2014.04.20
単衣の久留米絣と菖蒲の帯留め
このところの気温の変化はすさまじいですね。夏日になったり、3月初旬の陽気になったり。。 体調管理に気を配らないといけませんね。普段お稽古のある日は、お着物を着ていますが、今週は、大事なお出掛け…
-
2014.04.07
ご子様の入学式ご出席
お子様の入学式ということで、ご用命いただきました。今日は、お天気も良く、晴れの日を待っていたかのように桜もまだまだ見ごろでした。やさしいお色のお着物がお客様の雰囲気にぴったりで、とてもお…
-
2014.04.06
全て作りました
お着物用のバックって、小さなものばかりで困ったりしませんか? 特に夏物。。お着物のときも、結構荷物は多いものです。売っていないのならば、作るしかない。ということで、昨年ですが、こんなにバックを手作り…